行事報告

2019年11月1日(金)

10/26(土)、糸魚川市民会館において、第3回新潟県女性消防団員活性化大会を開催しました。

本大会は、全国女性消防団員活性化大会に参加が難しい女性消防団員のため、全国大会を模した県内版として、平成27年度から隔年で開催しています。

今回の大会には、女性消防団員184名を含む296名の消防関係者が参加しました。

大会は糸魚川市女性消防団員による新潟県消防協会旗・糸魚川市消防団旗の入場及び開会宣言により始まりました。

 

協会旗・団旗入場

 

 

 

開会宣言

 

 

藤田新潟県消防協会長、斉藤大会実行委員長の主催者挨拶の後、地元開催地の米田市長並びに新潟県知事代理の熊倉防災局長から祝辞をいただきました。

 

藤田会長挨拶

 

斉藤実行委員長挨拶

 

 

 

米田糸魚川市長挨拶

 

熊倉新潟県防災局長祝辞

 

開会式典の後、大会行事に入りました。まず、第24回全国女性消防操法大会に出場する南魚沼市女性消防隊から出場挨拶がありました。

 

 

 

 

 

挨拶の後、第20回全国女性操法大会に出場した糸魚川市消防団の女性消防団員が、激励のエールを行いました。会場も一体となって、南魚沼市女性消防隊の皆様にエールを送りました。

 

 

 

 

次に、新潟市消防団及び長岡市消防団の女性団員の皆さんから、活動事例の発表がありました。日頃の活動状況などを報告いただきました。

 

新潟市消防団

 

 

 

 

 

長岡市消防団女性消防団員

 

 

 

 

 

 

この後、講師に総務省消防庁消防団等充実強化アドバイザー(東京都赤羽消防団副団長) 小澤浩子氏をお迎えし、「パワー全開! 女性消防団員 ~活動の充実強化と課題」と題して、ご講演をいただきました。

 

 

 

活性化大会の行事はこれで終了となり、会場をヒスイ王国館へ移し、情報交換会を開催しました。

交流会には、米田糸魚川市長並びに熊倉新潟県防災局長もご参会され、米田市長からご挨拶をいただいた後、次回開催地の南魚沼市の井団長の乾杯の発声により、懇談が始まりました。

 

藤田会長挨拶

 

 

米田糸魚川市長挨拶

 

 

 

井南魚沼市消防団長による乾杯

 

今回の情報交換会では、各テーブルに複数の市町村が一緒になるように配席するとともに、地元開催地区の女性消防団員等がおもてなし役としてつきました。皆さん、活発に交流されていたようです。

 

 

 

 

あっとうい間に懇談の時間が過ぎ、講演講師の小澤氏から新潟県女性消防団員に激励のことばをいただいた後、万歳三唱及び閉会宣言をもって第3回新潟県女性消防団員活性化大会糸魚川大会を無事終了しました。

 

小澤講師激励のことば

 

万歳三唱

 

閉会宣言

 

大会に参加された皆様、大会実行委員会並びに開催にご協力をいただいた地元糸魚川市消防本部の皆様、本当にありがとうございました。

 

2年後、次回開催地、南魚沼市でまた再会しましょう。

 

~ 守りたい 女性の力で地域の笑顔! はばたけ 新潟女性消防団 ~

 

 

<  活 動 展 示  >